2011年– date –
-
クリスマスランチ
本日は毎年恒例のクリスマスランチです。 今回はホテルモントレ仙台のエスカーレでノエルランチをいただきました。 店内はプラハのカフェをモチーフにデザインされたレストラン。ステンドグラスに趣をこらした、アールヌーヴォーの薫り高いカフェです。 メ... -
フェルメールからのラブレター展
宮城県美術館にて「フェルメールからのラブレター展」が開催されています。 閉会間際に入居者の皆様にはお楽しみいただきました。 美術館は大混雑・・・。列を作っての絵画鑑賞は不思議な感じがします。 ある入居者様は「フェルメールの3作品さえ押さえて... -
洋焼菓子ル・トレゾアのティータイム
日ごろマルシェでお世話になっている洋焼菓子ル・トレゾアの鶴見さんにお菓子教室を開催していただきました。 スイートポテトとフランス紅茶をお楽しみいただきました。 普段、料理をなさらない方も参加・・・。実はお菓子作りよりも鶴見さんの美味しい... -
フラワーアレンジメント
本日はクリスマスリース作りです! プリザーブドフラワーや木の実を使ってアレンジしていきます。 フラワード虹の丘さんの指導のもと熱心に製作中・・・ ちなみにリースはローマ帝国の時代のローマ人によって祭事の際の冠として身につけられ、主に女性に使... -
ボジョレーヌーヴォー2011
今年もやってきました、待ちに待ったこの時が 今年はレストランが腕を振るったコース料理でワインを楽しんでいただきました。 -
折り紙の会
月一回の折り紙教室です。 皆さん、熱心に取り組んでいらっしゃいます。 今日は「あやめ」。 入居者の方が腕を振るった手作りの折り方説明! 大変丁寧です。 -
秋の宮城峡 ニッカウヰスキー
今月の日帰り旅行は「秋の宮城峡 ニッカウヰスキー」です。 ニッカウヰスキーの宮城峡蒸留所は紅葉が真っ盛り。 秋晴れに恵まれ、7名の入居者様がご参加くださいました。 宮城峡蒸留所は北海道余市に次ぐニッカウヰスキー第二の蒸留所として建設。 広瀬川... -
ギャラリー杜の音展覧会2011
10月24日から10月30日の7日間、3階サロンにて「ギャラリー杜の音展覧会」を開催いたしました。 会場にはご入居者様が制作された様々な作品が展示され、会場を華やかに彩りました。 来年の展覧会に向け、日々感性を豊かにし、芸術活動に勤しんでいただきた... -
京庵 十四代 梅治郎へお出かけランチ
本日はランチに「京庵 十四代 梅治郎」へ出かけました。 盛り付けや器などの細部にもこだわり華やかな御膳です。 美味しい料理に舌鼓をうち、ゆったり楽しい時間をお楽しみいただけました。 -
ピアノ発表会
本日、ギャラリー杜の音ではピアノ発表会が開催されました。 ボランティアとして日頃お世話になっている田村先生、鈴木先生、神山先生が主催されているピアノ教室です。杜の音では恒例の発表会となりました ご入居の皆様も演奏にドキドキしながら楽しまれ...