info– Author –
-
10月ホーム外出行事 “ 秋の松島へ… ”
今月のホーム外出行事は秋の紅葉が始まったばかりの 松島へ行って参りました。 松島の観光名所<臨済宗妙心寺派 円通院 > あたたかな日が差し込むなか、ゆっくりと散策を楽しみました☺ 昼食は< 松島温泉 元湯 ホテル海風土 >さんへ 宮城松島や三陸で... -
~デイサービスだより~ 芋煮会
毎年恒例の “ 芋煮会 ”を開きました。 弊社レストランスタッフが心を込めておつくりした <仙台風(味噌味)>と<山形風(醤油味)>の 2種類をご用意させていただきました。 お弁当もレストランお手製です。 (栗ごはん美味しそう…☺) 外で食べる芋煮は... -
楽しい健康講座
からだ元気治療院の先生方をお招きし 「楽しい健康講座」を行いました。 手の指のツボ押しなど簡単に取り入れられる 健康法を教えていただきました。 呼吸器、消化器、耳や循環器など指によって効くツボが違うそうです。 いつでもどこでも気軽に取り入れら... -
本日のお花
《 本日のお花 》 ❁ピンクッション (薄いオレンジの花) ❁カラー (黄色の花) ❁野ばら ❁ピペリカム (赤い実) ❁アンスリウム (グラデーションの葉) -
加茂サロンコンサート in ギャラリー杜の音
地域交流の一環として、加茂市民センター様主催で “ 加茂サロンコンサート ”を開催いたしました。 ◆演奏者紹介プロフィール◆ <籔島 奈央子さん> 幼少から英語とハワイアンミュージックを聴いて育ち ハワイ大学留学中に「古典フラ」「ウクレレ」を本格的... -
秋の気配…
暑かった夏も通り過ぎ、 少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。 歩いていると、花は見えなくてもどこからか風に乗りやってくる ふわっとした金木犀の甘い香りに出合う機会が増えてきました。 金木犀の優しい香りにほっこりしているわたくしです☺... -
~DSだより~ 秋のコンサート
デイサービス今月のイベントは トランペットとピアノのデュオコンサート、 “秋のコンサート 音楽の贈り物 Ⅲ” を行いました♪ 第一部はピアノとトランペットの共演 SONY DSC 「夜空のトランペット」「ムーンリバー」 「上を向いて歩こう」「千の風になって」... -
敬老の日イベント<お茶会>
ギャラリー杜の音では長寿と感謝の気持ちを込めて お茶会を開催させていただきました。 この日ご用意した菓子は <宗家 源 吉兆庵> 陸乃宝珠 <紫野 和久傳> れんこん菓子 西湖 合わせてお出しした飲み物は ∴季節のブレンドをハンドドリップで丁寧に淹れ... -
~四季彩館だより~ 大正琴音楽会
四季彩館 敬老の日イベント < 大正琴 秋芳会 >の皆さまをお招きし、 大正琴音楽会を開催いたしました。 大正琴とは… 日本の楽器。大正初期,名古屋の森田伍郎が発明した弦楽器。 木製の中空の胴に2〜12本の金属弦を張り、簡単な鍵盤(キー)を備え 琴(... -
本日のお花
《 本日のお花 》 ❁りんどう (紫の花) ❁プロテア (大きな花) ❁ピンポン菊 (黄色の花) ❁ドラセナ (葉) プロテアは南アフリカ共和国の「国花」になっており 昔は王様しか目にできない花だったとか… 9月9日は『重陽の節句』...