info– Author –
-
今シーズン一番の雪
雪が深々と降り積もっています。 屋上の露天風呂からの雪景色です。丸田沢堤から白鳥の泣き声が聞こえてきます。 -
初詣
恒例の初詣に行って参りました。今年は元旦ではなく、4日にお参りです。 例年の長蛇の列はどこにいったのでしょうか?さすがに三が日を過ぎればお参りの方々も随分と落ち着くようです。 初詣は1月中に詣でればよく、入居者の皆様ゆっくりじっくりお参りし... -
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 今年の干支はヘビ、ヘビは何度も脱皮を繰り返して成長していきます。 ギャラリー杜の音もバージョンアップでお届けしたいものです。 今後もご入居の皆様ならびにご利用者様、ご家族様に人生最良の日々を満足してお過... -
ル トレゾアのTeaTime
本日はクリスマス風カップケーキを作りました。 最近はニューヨークスタイルのカップケーキが流行っていますが、今回は生クリームを使い、シンプルなクリスマス風のデコレーションです 皆さん、真面目に鶴見先生の話を聞いています。 【材料】底4.5cm×高4.... -
桂花苑へお出かけランチ
本日は仙台ロイヤルパークホテルの中国料理「桂花苑」へお出かけランチです。 久しぶりの中華です。 とても眺めの良いレストランです。 旬の食材と人気の点心、中国茶を楽しみました。 メニューは前菜三種盛り合わせ 、蒸し点心三種盛り合わせ 、本日のス... -
杜の講演会
仁川学院 ガラスアーティストの三浦啓子先生による杜の講演会が開催されました。 三浦先生のガラスアートへの湧き出る情熱と人間味溢れる人柄に触れることが出来ました。 三浦先生が考案した立体的グラスアート「 ロクレール」とは輝く光の岩を意味します... -
芸術鑑賞 No.4
このコーナー、2年ぶりのアップです ご入居者様の居室に伺うと以前とは違う絵が掛けてあり、「球子!」と思わず叫んでしまいました。 一目ぼれでお求めになったそうです うらやましい 日本画家片岡球子。 富士山シリーズが代表作で、型破りな構成、大胆な... -
ボジョレーヌーヴォー2012
今年も開催いたしました、ボジョレーヌーヴォーを楽しむ会 毎年毎年「今年は最高!」と、そんな情報が飛び交いますが、今年2012年に限っては「今までに経験したことのない厳しい天候の年」との情報ですが・・・ 優しい口当たりとさわやかな酸味が心地よい... -
ギャラリー杜の音展覧会2012
11月5日から11月11日の7日間、3階サロンにて「ギャラリー杜の音展覧会」を開催いたしました。 日頃の芸術活動の成果を披露していただきました。 書や写真、切り絵、ちぎり絵、クラフトバンド作品等、ご入居者様が制作された様々な作品を展示。 今年は例年... -
紅葉
杜の音のシンボルツリーが見ごろを向かえています。