ギャラリー杜の音の最新情報です。
-
11月 地域医療セミナーのご報告
この度の「地域医療セミナー」お陰様をもって大盛況で終わることができまし。たくさんの方にご来場いただき感謝感謝です。 講師である北部整形外科スポーツクリニックの小松田院長のお話しには、「へぇ~」の連続でした。 また楽天イーグルスのキャンプ帯... -
ギャラリー杜の音 展覧会 2014
11月3日から11月9日の7日間、3階サロンにて「ギャラリー杜の音展覧会」を開催いたしました。 会場にはご入居者様が制作された様々な作品が展示され、会場を華やかに彩りました。 -
秋の味覚 郷土料理 はらこ飯
実りの秋、食欲の秋がやってきました。 本日の夕食は、スペシャルメニューのはらこ飯です。 宮城県亘理郡亘理町に伝わる郷土料理としての「はらこ飯」は、鮭の煮汁でご飯を炊いたとても美味しい秋の味覚です ご入居皆様も数日前からその話題で持ちきりで、... -
買い物ツアー
本日は、「仙台場外市場・杜の市場」への買物ツアーです! 本日は、「仙台場外市場・杜の市場」への買物ツアーです! ◆場外 杜の市場 ■住所:宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6 ■TEL: 022-762-5702 ■営業時間:9:00~19:00 ■休日:年中無休 ■P:駐車場台数/120... -
地域健康セミナーのご案内
ギャラリー杜の音では、講師の先生をお招きし地域健康セミナーを開催しております。今回の講師の先生は、北部整形外科スポーツクリニック、小松田辰郎院長をお招きします。 小松田先生は、楽天イーグルスのチームドクターを経て現在はシアトルマリナーズの... -
芋煮会 水の森森林公園
入居者様との芋煮会。 入居者様との芋煮会。 絶好の天候です。「芋煮会」あまり聞きなれないかもしれませんが、仙台ではこの時期、もっともメジャーなイベント。芋煮と称する豚汁を食するのBBQです。私自身最初に耳にしたとき、仙台人は野外で芋を煮る... -
素晴らしい虹
雨上りの杜の音の自然もきれいで心を落ち着かせてくれます。 本日は暴風雨という予想がはずれ、雨が多少激しく降ったくらいで幸いにも台風の被害はありませんでした。皆様のお住まいの地域はいかがだったでしょうか。 夕方には日がさし、素晴らしい虹を見... -
臨床美術
臨床美術というものをご存知でしょうか。 臨床美術というものをご存知でしょうか。 独自のアートプログラムに沿って創作活動を行うことにより脳が活性化し、認知症の症状が改善されることを目的として開発されたクリニカルアート。 キャスターの安藤優子さ... -
東北歴史博物館 夏季特別展 「家電の時代」を鑑賞
今回の外出イベントは、東北歴史博物館へ夏季特別展の「家電の時代」を鑑賞しました。 明治時代以降,電気が人々の暮らしを大きく変えてきました。明治・大正期から昭和50年代まで,それぞれの時代を彩った家電を紹介します。家事を一変させ,家族のだ... -
敬老の日 「お茶会」と「スペシャルバイキング」
先日の敬老の日はスタッフ一同、日頃の感謝を込めて、「お茶会」と「スペシャルバイキング」を企画いたしました。 お茶菓子には長野の名店「小布施堂」の“栗鹿ノ子”と“楽雁”をご用意いたしました。 栗鹿ノ子は口に含むと栗の香りがいっぱいに広がり、栗本...