ギャラリー杜の音の最新情報です。
-
ひな祭り
今日はひな祭りです。 甘酒飲み放題にお菓子教室開催でご入居者様には忙しく過ごしていただきました。 甘酒は総合栄養補助食品とも言われるそうです。 甘酒を飲むという事は、ビタミンやミネラルだけでなく、糖質にアミノ酸、ペプチドといった成分となる事... -
音楽リハビリテーション
1月から4回にわたって開催した音楽リハビリテーションが本日無事終了しました。 音楽リハビリテーションとはリラクゼーションヨガや脳トレリズム運動、音楽セッションなど音楽と運動を組み合わせたココロとカラダに効果のあるリハビリプログラムです。 そ... -
お出かけランチはカニ
本日はお出かけランチに青葉区国分町の「かに八」へ行ってまいりました。 明治25年創業のかに八さん、ご入居者様にはカニを満喫していただきました。 が、残念なことに美味しい写真が取れませんでした。ちなみにカメラマンはS相談員。 とりあえずイメージ…... -
冬の松島グルメツアー
真冬の一時の晴れ間を狙い冬の松島へ行ってきました。 始めに平成8年に開館した藤田喬平ガラス美術館に芸術の世界を堪能しました。 晩年80歳を過ぎても創作意欲を失わなかった作家:藤田喬平様のひとつひとつの作品のオーラに心を奪われ、展望露台は、最高... -
初詣
元日は恒例の賀茂神社へ初詣に行ってまいりました。 昨年は震災等で忘れられない一年でした。震災後に家族・友人・近隣の人たちと今まで連絡を取らずにいた人達とも再会する機会も多く、あらためて人との繋がりの大切さを痛感しました。今年の祈願は、自分... -
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は東日本大震災により、たくさんのつらい出来事がありました。一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。 今後もご入居の皆様ならびにご利用者様、ご家族様に人生最良... -
クリスマスランチ
本日は毎年恒例のクリスマスランチです。 今回はホテルモントレ仙台のエスカーレでノエルランチをいただきました。 店内はプラハのカフェをモチーフにデザインされたレストラン。ステンドグラスに趣をこらした、アールヌーヴォーの薫り高いカフェです。 メ... -
フェルメールからのラブレター展
宮城県美術館にて「フェルメールからのラブレター展」が開催されています。 閉会間際に入居者の皆様にはお楽しみいただきました。 美術館は大混雑・・・。列を作っての絵画鑑賞は不思議な感じがします。 ある入居者様は「フェルメールの3作品さえ押さえて... -
洋焼菓子ル・トレゾアのティータイム
日ごろマルシェでお世話になっている洋焼菓子ル・トレゾアの鶴見さんにお菓子教室を開催していただきました。 スイートポテトとフランス紅茶をお楽しみいただきました。 普段、料理をなさらない方も参加・・・。実はお菓子作りよりも鶴見さんの美味しい... -
フラワーアレンジメント
本日はクリスマスリース作りです! プリザーブドフラワーや木の実を使ってアレンジしていきます。 フラワード虹の丘さんの指導のもと熱心に製作中・・・ ちなみにリースはローマ帝国の時代のローマ人によって祭事の際の冠として身につけられ、主に女性に使...